神戸市委託事業 市内企業・事業者に対する
障害者雇用促進・支援業務

主催:神戸市、兵庫労働局

障がい者雇用支援セミナー

会場 神戸国際会館8階 + WEB(Zoom)※神戸国際会館でのご参加は定員になり次第終了とさせていただきます。申込締切 2025年2月28日 17時まで

申込締切/
2025年2月28日(金)17:00まで

法定雇用率は、令和8年7月に現行の2.5%から2.7%に引き上げられます。今後障がい者の採用競争は激化していくことが予想されます。本セミナーでは、障がい者雇用の現状や事業所が活用できる制度、企業事例を通して障がい者雇用における課題解決のヒントについてもご紹介いたします。

障がい者雇用に取り組む
企業の事例紹介

障がい者雇用に取り組む企業2社にご登壇いただき、障がい者雇用の状況や雇用する上で大切にしていること、障がい者雇用を進める上で直面した課題などについてお話しいただきます。

13:00~ 精神障害者の雇用支援
ツール「SPIS(エスピス)」
を活用した雇用事例

〈講師〉 株式会社島津製作所 
人事部 兼 人事グループ
シニアエキスパート
境 浩史 氏

「科学技術で社会に貢献する」を社是として分析計測機器・医用機器・航空機器・産業機器といった幅広い事業を展開し、まもなく150年を迎えます。当社が提供する分析・計測機器や産業機器、航空関連機器は、多くの産業分野で広く採用いただき、お客様の事業を通して社会の安全、安心を守り、利便性を向上させる役割を果たしています。また、医療機関における診断、治療、健康測定や、新薬の開発を支援する機器は、健康な日々を過ごしたいという人々の願いを支える大切な役割を担っています。

株式会社島津製作所

休憩(10分間)

14:10~ テレワーク勤務の推進
による障害者雇用事例

〈講師〉 阪和ビジネスパートナーズ株式会社 
業務開拓推進部
古本 裕美子 氏

弊社は、2024年4月1日に設立された、特例子会社認定を目的とした新しい会社です。 現在、約40名の仲間が一緒に働いており、すべての社員が前向きに業務に取り組み、成長を実感できるように就業環境を整えるとともに、チームワークでお互いを支えあうことを重視しています。現状は親会社である阪和興業株式会社の各部署からの依頼を受けていますが、将来的には、グループ外のお客様までを広く顧客とできるような展開を目指しています。

阪和ビジネスパートナーズ株式会社

休憩(10分間)

15:20~ 障がい者の雇用施策と動向

〈講師〉 兵庫労働局 総括障害者雇用指導官 藤井 江津子 氏

障がい者雇用支援セミナーへのお申込み

開催日:2025年3月5日(水) 
13:00~16:00(受付12:30~)

場所:神戸国際会館8階 (神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館セミナーハウス802・803)

下記フォームに必要事項をご入力の上お申込みください。

※神戸国際会館でのご参加は定員になり次第終了とさせていただきます。

お客様情報の入力

参加方法
貴社名
ご住所
ご担当者のお名前
お電話番号
メールアドレス

現地参加者のお名前(神戸国際会館)

※1企業様で複数名の参加をご希望の場合は参加者のお名前をこちらにご記入ください。

ご参加者のお名前
※ご参加者すべてのお名前ご入力ください。
・山田 花子
・山本 太郎

WEB参加者のお名前(Zoom)

※1企業様で複数名の参加をご希望の場合は参加者のお名前をこちらにご記入ください。

ご参加者のお名前
※ご参加者すべてのお名前ご入力ください。
・山田 花子
・山本 太郎

WEB(Zoom)での参加方法

1.カメラ・マイク付きのパソコン(またはスマホ、タブレット)をご用意ください。

2.参加日時までにZoomアプリ(ミーティング用Zoomクライアント)をダウンロードしておいてください。
パソコンの場合(https://zoom.us/download)はインストールまでしておいてください。

3.前日までに事務局からメールで[Zoomミーティング参加]のURLをお送りします。

4.送られてきたURLをクリックするとZoomが起動し、セミナーの開始です。

個人情報の取扱いについて

【個人情報の取扱いについて】
株式会社パソナハートフル(市内企業・事業者に対する障害者雇用促進・支援業務(以下、本事業といいます)受託事業者)は、ご提供いただいた個人情報を以下の通り取扱います。①利用目的について:障がい者雇用支援セミナー(以下、本セミナーといいます)の参加申込み受付・運営、本事業への参加促進のための連絡、お寄せ頂いたお問合せ、お申込み、ご意見などの受付・回答・管理のために利用します。②第三者提供について:ご提供いただいたすべての個人情報は、本事業の運営に係る報告のため、本事業の委託元である神戸市に書面又は電子データの送信により提供することがあります。③個人情報の任意性について:個人情報を提供いただくことは任意によるもので、何ら強制するものではありません。ただし、個人情報を提供いただけない場合には、本セミナーの実施その他の利用目的に記載された事項をご利用できない場合があることをご了承ください。④個人情報の開示、訂正、利用停止等ご請求について:個人情報保護法に基づく利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者提供の停止(以下、「開示等」という)について当社は、下記の相談、苦情窓口が対応いたします。⑤個人情報のお問合せ窓口:相談、苦情については当社パソナハートフル宛に文書でお申し出ください。
株式会社パソナハートフル 西日本業務受託チーム 岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル10階

ご留意事項

ご来場時のお願い
  • 混雑時は、マスクの着用にご協力をお願いいたします。
  • 体調が優れないお客様は、来場をお控えください。

お問合せ

市内企業・事業者に対する障害者雇用促進・支援業務運営事務局

岡山県岡山市北区駅元町1-6岡山フコク生命駅前ビル10F(株式会社パソナハートフル内)

shougaishashien@pasona-heartful.co.jp

委託元:神戸市委託事業 市内企業・事業者に対する障害者雇用促進・支援業務   委託先:株式会社パソナハートフル